北澤篤史のスマホ情報ブログ

北澤篤史といいます普通の人間です。スマホとの思い出やアプリについて書いていきます。

いろいろな用途に1台でジャストフィット――ASUS「ZenPad 8.0(Z380KL)」レビュー

headlines.yahoo.co.jp

 

ASUSの「ZenPad 8.0(Z380KL)」(以下、Z380KL)は、その名の通り8型ディスプレイを搭載するAndroidタブレットだ。Wi-Fi無線LAN)だけではなくLTE/3G/GSMのモバイル通信機能を備え、しかもSIMロックフリーだ。さらに、3G/GSMでの音声通話にも対応している。価格は3万円(税別)前後と、お手頃なことも特徴だ。

 スマートフォン全盛のご時世に生を受けた「音声通話ができるタブレット」であるZ380KLは、誰を想定した機種なのか。実機をレビューしながら考えてみようと思う。タイトルがネタバレ気味な予感もするが、お付き合いいただきたい。

●スペックは「ミドルレンジ」 動作は「スムーズ」

 Z380KLのスペックは、いわゆる「ミドルレンジ」(中位)に相当する。プロセッサはQualcommの「Snapdragon 410」で、CPU部は4コア(最大1.2GHz)となる。メインメモリは2Gバイト、内蔵ストレージは16Gバイト搭載している。

 どちらかというとハイエンドなスマホタブレットが人気を集める日本の市場では「ちょっと物足りないのでは?」と思われそうなスペックだ。それでも、2年前のハイエンドスマホタブレットQualcommの「Snapdragon S4 Pro」を搭載する機種)ぐらいの性能はある。そう考えると、Androidスマホタブレットの進歩というものはすさまじいものだと改めて実感する。

 ベンチマークテストをしてみると、3D表示はかなりもたつく。しかし、それ以外の表示はむしろスムーズだ。3D表示を多用するゲームでもなければ、それほど問題を感じない。ただし、動画や音楽を大いに楽しみたい場合、ストレージ容量がやや心もとない。幸い、Z380KLにはmicroSDXCスロットが付いているので、microSDカードを別途用意して動画・音楽を保存するようにすればいい。また、「Googleドライブ」の100Gバイトプランを2年間無料で使える権利も付いてくるので、ドキュメントファイルはクラウド保存するようにしておけば、ストレージの節約とデータ共有が両方できて「一石二鳥」だ。

●絶妙なサイズ感はいろいろな場面で便利

 冒頭で述べたとおり、Z380KLは8型ディスプレイを搭載している。ディスプレイは、視野角の広いIPS液晶を採用し、解像度はWXGA(800×1280ピクセル)、アスペクト(縦横)比は10:16となっている。HD(1280×720ピクセル)の動画を画面いっぱいに表示できる上、画面の向きを問わずビジネス文章も見やすい。

 ボディサイズは123(幅)×209(高さ)×8.5(厚さ)ミリで、重量は350グラムだ。仕事で持ち歩くカバンに入れてもかさばらないし、重みが増える感じもあまりしない。移動中に動画や電子書籍を楽しむ、という使い方にもピッタリだ。手帳タイプのカバーを付ければ、“書籍度”はより増すだろう。

 Z380KLには、GPSGLONASS、加速度センサー、磁気センサーや電子コンパスなども搭載している。仕事中、あるいは旅行中に目的地までのナビゲーションにも便利に使える。自動車の車内にスマホ用ホルダーを取り付けてZ380KLを固定して使えば、カーナビの代わりにもなる。

 どこにでも持ち運びやすい絶妙なサイズ感と、後述のモバイル通信機能を組み合わせれば、「どこにでも持ち歩けるコンパニオン」的な使い方も可能だ。

基本情報から価格比較まで――格安SIMの情報はここでチェック!→「SIM LABO」

LTEや音声通話にも対応するモバイル通信機能

 Z380KLは、税別で3万円前後の価格帯ながら、LTE/3G/GSMのモバイル通信機能を有する。SIMカードはmicroサイズで、対応する周波数帯域は以下の通りだ。

LTE:Band 1/3/8/9/18/19/26/41
・3G(W-CDMA):Band 1/6/8/9
GSM:850/900/1800/1900MHz

 周波数帯的にはLTEネットワークはNTTドコモauKDDI)・ソフトバンク/Y!mobileいずれにも対応している。ドコモ回線を使うMVNO(仮想移動体通信事業者)のSIMカードを挿入してみると、すぐにアンテナピクトが立った。その後、APN(※)の設定画面を表示すると、ドコモの「mopera U」と主要なMVNOのAPNがプリセットされていた。幸いにも、今回利用するMVNOのAPN設定はプリセットされていたため、一覧から選択してすぐに「4G」表示が出て、LTEでデータ通信ができた。なお、LTE通信におけるZ380KLの理論上の最高通信速度は下り150Mbps、上り50Mbpsとなる。

 これで、Wi-Fiがない場所でも、メールやSNSの閲覧、ナビゲーションや(通信容量・速度を気にしないなら)動画・音楽・電子書籍のダウンロードができる。

Access Point Name:データ通信の接続先を特定する情報

 普通のモバイル通信対応のAndroidタブレットなら、「データ通信ができる」でおしまいだが、Z380KLには3G・GSMでの音声通話機能が付いている。本体上部のスピーカーは受話部を兼ねていて、電話をする際はスピーカーあたりに耳を当てれば大丈夫だ。送話部(マイク)は、本体の下部に付いている。ダイアラー(電話発信アプリ)もしっかり付いているので安心(?)してほしい。

 ただし、下の写真を見れば分かるとおり、本体を耳に当てて通話すると非常に“目立つ”。かといって、ハンズフリー通話をすると、相手の声も筒抜けになってしまう。スマートに通話機能を使いたい場合は、イヤフォンマイク、あるいはBluetoothヘッドセットを使うことをお勧めする。これらを使えば、別にケータイやスマホを持ち歩かず、Z380KL単体で結構便利に使えるだろう。

基本情報から価格比較まで――格安SIMの情報はここでチェック!→「SIM LABO」

●バッテリー駆動時間は必要十分 不安なら「パワーケース」もあり

 Z380KLのバッテリー容量は4000mAhと、スマホより多めだ。満充電からの駆動時間は、公称値でWi-Fi接続時が約10.5時間、モバイル通信時が約10.25時間となっている。実際に使ってみると、ほぼその通りの駆動時間で、画面のスリープが長いとより長持ちする傾向にあった。電車で片道1~2時間通勤している間に使う、という用途であれば余裕をもって対応できる。

 ただ、これを持ち歩いて営業先を転々としながらプレゼンテーションに使うとなると、若干心もとないことも事実だ。その場合、市販のモバイルバッテリーを使って充電するのもいいが、オプション品のカバー型予備バッテリー「ZenPad 8.0 Power Case」を使うと、本体と一体化できていいだろう。容量は4330mAhで、最大で6時間駆動時間を延長できる。価格は6000円(税別)前後だ。

 Power Caseは、Z380KLのカバーの代わりに装着する。本体への給電は、本体背面のポゴピン形式のUSB端子から行う。Power Caseの充電は、本体のMicro USB端子を介して装着した状態で行えるほか、取り外した状態でもPower Case同梱のドングルを使って行うこともできる。

 ちなみに、本体背面のポゴピン形式のUSB端子は「ZenPad 8.0 Audio Cover」(税別で1万1000円前後)でも使う。このカバーには5つのスピーカーとサブウーファーが付いており、本体カバーの代わりに取り付けると「DTS-HD Premium Sound」によるサラウンド再生が可能となる。ただし、Power Caseとは排他使用となるので注意しよう。

●「ライトな1台持ち」向けのタブレット ただし課題もあり

 手頃な価格でLTE通信可能、そして音声通話にも対応しているZenPad 8.0 Z380KL。率直なところ、レビューのために手にした当初は「一体誰のためのタブレットなんだろう?」という疑問がぬぐえなかった。

 だが、実際に使ってみると、Z380KLのターゲットがだんだんと見えてきた。「タブレットを使ってみたい。でも、それとは別にケータイやスマホを持つと、維持費が高いし、かさばるしなぁ……」という人向けのタブレットなのではないだろうか。このサイズ感、そして音声通話対応も、こういうペルソナ(想定人物像)なら納得が行く。

 Z380KLはいわゆる「上級者」向けのタブレットではない。そのことは、ASUS Launcherに「簡単モード」が備わっていることからも分かる。文字入力システムに変換の正確さに定評のある「ATOKATOK for ASUS)」を搭載していることも、後から文字入力用アプリを入れることを“知らない”人のことを考えた結果なのだろう。

 ただ、上級者以外のユーザー層を狙ったタブレットであるならば、困ったときに参照するであろう「ASUSサポート」アプリはもう少し頑張ってほしかった。というのも、アプリ自体は日本語表示できるのに、取得できる情報が事実上英語で書かれたものしかないのだ。英語が読めるなら何とかなるかもしれないが、読めない人もいる。日本語の情報を少しでも充実させてほしいところである。

 ともあれ、「ライトな1台持ち」には間違いなく良い選択肢のひとつだ。「格安スマホ」を検討していて、タブレットにも興味のある人は、Z380KLもぜひ選択肢に入れてみてほしい。

 

==============

北澤篤史のひとこと

 

電話している姿の写真を見ましたが大きい・・・!

これでは、本来の電話の役割がわかりませんよね。

北澤篤史的にも"大きすぎるスマホ"は微妙な感じなんですけど

これは完全にアウトな感じがします。

これは記事でも言われてる通り、タブレットですね。

タブレットとしてなら正直・・・欲しいです。笑

1時間以内に配送サービス アマゾン、都内の一部で開始

headlines.yahoo.co.jp

 

通販大手アマゾンジャパンは19日、注文から1時間以内に商品を届けるサービス「プライムナウ」を始めた。

有料会員限定で、対象地域は東京都心の世田谷、目黒、大田、品川、渋谷、港、杉並、新宿の8区内(一部をのぞく)。注文は1回あたり2500円以上で、配送料が税込み890円かかる。


 対象は食品や日用品、家電など約1万8千点で、冷蔵・冷凍品も初めて扱う。スマホの専用アプリで注文すると、東京・等々力に新設した拠点から提携業者がバイクなどで商品を運ぶ。

その位置をGPS機能で追うこともできる。

 配送時間は午前6時から深夜1時まで。

1時間以内に届かない場合は、配送料を返金する。2時間単位で配達時間を選べるサービスも同日、無料で始まった。

 プライムナウの導入は、米、英、イタリアに続いて4カ国目。

アマゾンジャパンのジャスパー・チャン社長は「なるべく早く日本全国に広げたい」と語った。

 ライバルの楽天も8月、最短で20分、平均1時間で商品を届ける「楽びん!」サービスを始めている。

 

 

==============

北澤篤史のひとこと

 

すごいですね・・・。

ここまでネットショップが進化するなんて。

1時間以内にコレが欲しいけど、買いに行くことができない

という時にかなり便利になるとはおもいますが

これは宅配する人が大変そうですね。

急ぎすぎて事故など起こさないことを祈ります。

Facebook、元カレ/カノをお互いに見ずに済むオプションをテスト中

headlines.yahoo.co.jp

 

Facebookは11月19日(現地時間)、「交際ステータス」を変更したユーザーが、別れた相手のアクティビティを、友達削除やブロックすることなく、ニュースフィード上に表示させないオプションをテストしていると発表した。

 このオプションでは、相手をニュースフィードに表示させないだけでなく、自分のアクティビティを相手に見せないようにすることもできる。

 設定を有効にすると、ニュースフィードで相手の投稿やステータス更新、相手がタグ付けされている友達が投稿した写真が表示されなくなる。また、自分が相手をタグ付けしたり、公開設定で投稿しない限り、相手のニュースフィードに自分の投稿が表示されることはなくなる。自分がタグ付けされた友達の投稿も表示されなくなる。

 さらに、過去の投稿を編集して公開範囲を変更したり、タグ付けしてある元交際相手のタグを解除することも可能だ。

 なお、相手のプロフィールページに行けば(友達削除していなければ)アクティビティを確認できる。

 この機能は、「人生で困難な時期にある人々を支援する取り組みの一環」という。

 同社は10月には、「過去のこの日」機能で、表示させたくない日や友達を非表示にできるようにした。

 この機能はまず、米国のモバイルアプリで当日からテストを開始した。フィードバックに基いて改善しながら提供範囲を拡大していく計画。

 

 

==============

北澤篤史のひとこと

みなさんいろいろ意見があると思いますが

Facebookを利用してのストーカー被害の対策にも

なりますよね。そういう点では、いいなと思いましたが

どうなんでしょうね。

そんなにもFacebookに依存している人がいるということでしょうね。

北澤篤史のGalaxyには戻れない

どうもこんにちは、北澤篤史です。


今回は、iPhone6とGalaxyとの比較レビューをしていきたいと思います。


私は以前はGalaxyを使用しており、その前は、Xperiaを使用していました。


まず、開発をしている会社についてです。iPhone6はアップルなのに対し、Galaxyはサムスンです。サムスンは、韓国企業なので信頼性が高いとは言い難いです。

大手であるアップルのほうが信頼性は高いです。

 

次に、スペックです。やはりこれもiPhone6のほうが高いといえるでしょう。

GalaxyよりもiPhone6のほうが、サクサク操作できます。


最後に、値段です。

これはGalaxyのほうが安いです。安価である程度使えるスマートフォン、それがGalaxyだと使用した限りでは感じました。


以上、北澤篤史のGalaxyの比較レビューでした。

北澤篤史、アマゾンの定額音楽配信に期待!!

zasshi.news.yahoo.co.jp

 

アマゾンジャパンは2015年11月18日、Amazonプライム会員向けに追加料金なしで国内外の人気アーティストの楽曲が聴き放題になるサービス「プライム・ミュージック」を開始した。米国では2014年にサービスを開始しており、日本は5カ国目でアジアでは初となる。

 サービス開始時の楽曲は、AKB48、AI、GreeeeNHY、MACO、angelaといった国内アーティスト、テイラー・スウィフト、サム・スミス、マルーン5エリック・クラプトンマイルス・デイヴィスといった海外アーティストらの楽曲100万曲以上で、アマゾンのレコメンドエンジンによりユーザーにおすすめの楽曲を提案する仕組みを備える。広告はなく、楽曲のスキップやリピートは無制限にできる。

 アマゾンジャパンが作成した数百のプレイリストも提供する。楽曲やプレイリストは今後増やしていく予定。プレイリストはユーザー自身も作成でき、Amazonデジタルミュージックストアで購入した楽曲と合わせてライブラリーを作成できる。

 利用するにはAmaonミュージックアプリが必要で、対応端末はiOS/Android搭載のスマートフォンタブレット、Fireタブレット、パソコンなど。ストリーミングの品質は最高が256kbpsのAACになる。

 Amazonプライムサービスは、購入した商品をいち早く届ける「お急ぎ便」や「お届け日時指定便」を追加料金なしで利用できたり、対象タイトルの中から好きな本を毎月1冊無料で読める「Kindleオーナーライブラリー」などのサービスを利用できる会員制プログラム。アマゾンジャパンはプライムサービスを強化しており、9月には、会員なら追加料金なしで利用できる動画配信サービス「プライム・ビデオ」を開始している。

 「プライム・ミュージック」もこうしたサービス強化のひとつという位置付けだが、相次いでスタートしている他社の定額制音楽配信サービスの競合サービスとも言える。

 Amazonプライムサービスの料金は年額3900円(税込み)の一括払いで、月額あたりにすると325円/月になる。先行する同様の定額制音楽配信サービスでは、GoogleGoogle Play Music」とアップル「Apple Music」のどちらも980円/月なので、これらのサービスより圧倒的に安いと言える。すでにプライム会員になっている人なら、追加料金や会員登録作業なしで利用できるのも強みだ。

 

==============

北澤篤史のひとこと

 

定額制音楽配信がかなり盛り上がって来ていますね!

GoogleAppleもどちらも、そんなに音楽聴かないかなということで

見送ったんですけど、Amazon安いですね!さすがです。

月額あたり325円ということで、金額にだいぶ差があるので、配信されている

曲が少し心配ですが、すごく期待しています。

北澤篤史のGalaxyのデザイン評価

私、北澤篤史は現在はiPhone6を使用していますが、androidの機種ももちろん使用したことがあります。


XperiaやGalaxyと言ったandroidスマートフォンでも特に人気のある機種も使用してきました。


iPhoneシリーズはシリーズを通してもシンプルなデザインが特徴で、Xperiaは個性的なカラーバリエーションが売りだと言えるでしょう。


そしてGalaxyはなんと言ってもそのスタイリッシュなデザインが特徴です。


角ばったデザインのスマートフォンが多い中、Galaxyの丸みを帯びたデザインは、北澤篤史的にも高評価をしています。


Galaxyと言えばブラックのカラーが流行しましたが、

新しいシリーズではデザインやカラーも一新されるようで、とても楽しみにしています。

スマホの強化ガラスが弾を食い止め生き延びる──パリのテロ攻撃で

headlines.yahoo.co.jp

 

「このスマートフォンがなければ私の頭は粉々になっていた」──。仏パリで11月13日(現地時間)に起きた同時多発テロで、爆発が起きたパリ北部近郊の国立競技場スタッド・ド・フランスの近くにいた男性がこう語った。英Guardianが映像付きで報じた。

 フランス対ドイツ代表の親善試合が行われていたスタッド・ド・フランスの内外では複数回爆発が起きた。男性は爆発の瞬間、競技場の外を歩いており、端末を耳に当てたタイミングで爆発が起きたという。Guardianが掲載する動画を見ると、端末の背面からディスプレイにかけて榴散弾が当たった跡があるが、ディスプレイで食い止められたことが分かる。男性は足と腹部にも榴散弾を受けており、カメラに向かって血がにじむ腹部も見せた。

 スマートフォンは韓国Samsung Electronics製の「Galaxy S6 edge」だ。ボディはアルミにGorilla Glass 4を合わせており、ディスプレイもGorilla Glass 4。厚さは7ミリだ。

 

=============

北澤篤史のひとこと

 

スマホ素晴らしい!!!命まで守ってくれるんですね!笑

たとえ、iPhoneXperia・・・なんならガラケーでも

防げている気はしますが。

ほんとに命が助かってよかったですね。非常に運がいい !

 

 

<スマホ>買い替えは性能に大差ない「型落ち」が狙い目

news.yahoo.co.jp

 

冬春商戦に向け、スマホの最新機種が続々と登場している。ただ、スマホは、機能や性能の高さは値段に比例する。大手通信事業者で端末を買うと通信料の割引もあり、実質価格は安く見えるが、本体価格は10万円に迫るものも増えている。ケータイジャーナリストの石野純也さんは「お得にスマホを買い替えたければ、型落ち端末に目を向ける必要もある」とアドバイスする。

【写真】冬春モデル13機種 世界初4Kディスプレー搭載Xperia

 ◇半年程度の「型落ち」は性能に大きな差はない

 日本では、スマホの商戦期が夏と冬春の2回に分かれている。大手通信事業者は、ここに向け、端末のラインアップをそろえるのが一般的だ。一方で、グローバル基準では、年1回のモデルチェンジが普通となっており、同じ機種は1年間「最新機種」として売られる。

 たとえば、日本では夏モデルとして発売されたサムスン電子の「ギャラクシーS6エッジ」や「ギャラクシーS6」は、やや型落ち感が出ているが、海外ではいまだにサムスン電子の代表的な機種として販売されている。

 スマホは、グローバルモデルが日本に投入されるケースも多く、性能の進化も基本的には海外と歩調が合わせられている。そのため、半年程度では、大幅な性能向上は見込めない。逆に考えると、夏商戦向けとして発売された機種は、性能の違いがそれほどない一方で、型落ちとして安く売られていることがあり、おトク度が高いとも言える。

 一例を挙げると、ドコモのシャープ製スマホアクオスゼータ」は、夏モデルが第3世代携帯電話からの乗り換えで、実質0円になっている。電話番号を変えずに事業者を乗り換える「番号ポータビリティー」を利用して、他社から移ってきた場合は、端末の本体価格が8640円になる。こちらも、実質価格は0円だ。

 同様に、auも夏モデルの「エクスペリアZ4」や「HTC Jバタフライ」も、番号ポータビリティーだと一括0円、つまり端末が無料で売られていることがある。人気のiPhoneでも、1年前の「iPhone6」なら、番号ポータビリティーで一括0円になりつつある。形状は最新の「iPhone6s」と同じで、普通に使うぶんには性能差もそこまではないため、あえて旧型を選ぶのも手と言える。

 ドコモのアクオスゼータのような例外はあるが、一般論として言えるのは、各社とも、番号ポータビリティーを組み合わせて値引きをするケースが多いということ。安くスマホを手に入れたいなら、契約している通信事業者を変えることも視野に入れておきたい。

 政府や総務省では、番号ポータビリティーを使った際の、過度なキャッシュバックを問題視している節があるものの、利用者がそれを気にする必要はない。むしろ、多少の料金差では通信事業者を変える必要性が薄いからこそ、値引きが過熱しているとも言える。既存顧客を優遇しない点が不満なら、通信事業者を変えてしまえばいいというわけだ。

 注意したいのは、最近になって、ひそかに新制度が導入されている点だ。先に挙げたドコモのアクオスゼータや、auの一部夏モデルは、端末そのものの本体価格が0円近くになっている。これは、ドコモだと「端末購入サポート」、auだと「MNP購入サポート特約」と呼ばれる割引がつくため。ソフトバンクにも、「のりかえサポート」と呼ばれる割引がある。

 これは、通信事業者が特定の機種だけで行っている割引制度だ。特定の機種について、当初の1年間だけ違約金を設定することで、事実上の「1年縛り」とし、その代わりに端末価格を割り引く。期間は、その都度変更になっていて、以前は6カ月ということもあった。

 一般的な割引制度は2年縛りで毎月の通信料から値引きが行われる。それに比べてこの制度は型落ちの高機能な端末を、安く買い替えたい人にはお得だ。

 このように、スマホを安く買いたいなら、型落ち気味になっている機種を、番号ポータビリティーで購入するのが基本になる。最近ではスマホの性能も十分高くなっているため、半年から1年程度前の機種でも、不満を感じることは少ないだろう。

 

 

==============

北澤篤史のひとこと

 

スマホの最新機種にこだわりがあるわけではない

人になら、ピッタリですよね。

僕は、スマホ大好きなので型落ちは無理ですけどね。笑

みなさんのコメントを見てみると、批判的なものばかりですが・・・。

 

 

 

 

北澤篤史が語るスマートフォン

私、北澤篤史がスマートフォンにハマってどれくらい経つでしょうか。

今では、どんなところに行くにも肌身離さず持ち歩いています。

今現在は、iPhone6を使っていますが、以前はXperiaを使っていました。


持った感じは、ipone6の方が丸みがあるので好きですけど、カメラの部分が飛び出ているところが若干心配です。

でも、アプリが圧倒的に多いので気に入っています。


でも、前に使っていたGalaxyはさておき、その前のXperiaの耐久性の良さは、半端なものではありませんでした。

どんなに、熱い車内に置き去りにしたとしてもびくともしない強さを持っていました。

私、北澤篤史は何かとそそっかしいので、頑丈なスマートフォンが大好きなんです。

 

f:id:xcxc_9375:20151113105542j:plain

北澤篤史の携帯選びのこつ

どうもみなさん、こんにちは。北澤篤史です。

headlines.yahoo.co.jp

さてさて話はずれましたが、

今回は私が今まで使用してきた携帯電話を紹介して、それぞれの使いやすいところをあげたいと思います。


最初は私が現在使用しているiPhone6を紹介します。

iphone6の良いところは何と言っても軽くてサクサク使えるということです。

またiphoneは容量が自分で選べて、自分にあったものを使用できるのもいい点です。
その前に使用していたのはGalaxyです。

Galaxyは耐久性がとてもあり、何度落としたりぶつけたりしても一切壊れることがありませんでした。
Galaxyの前に使用していたのはXperiaです。

Xperiaは防水性に優れています。自分はXperia使用していた時は毎日お風呂に持って行き、お風呂の中で動画や音楽を楽しんでいました。


あくまで北澤篤史個人の意見なので参考程度にしてくれれば幸いです。